9月の冊子が防災関係のものが多く、さらに久しぶりに大きめの地震があったので見直さないとーと思っていました。
我が家の災害グッズは結婚した当初(2014年)に買ったもの。
何が入っているかもいまいち分からないけど、災害セットと書いてあって値段もそこまでは高くなかったので買ったのですが、結局何が入ってるのかチェックしてみます。
家にある防災グッズ
我が家で用意してある防災グッズをまとめてみました。
まずは先ほど言った防災セットがこちら。
↓
- 保存水(500ml×2本)←期限切れ
- レジャーシート
- ぞうきん
- スリッパ2つ
- 軍手2つ
- ホイッスル2つ
- 爪切り毛抜き小ハサミ等セット
- ゴミ袋
- 歯ブラシ3つ
- スプーンフォークナイフセット
- スコップ
- 綿棒絆創膏包帯などセット
- ウェットティッシュ
- ラップ
- レインコート1つ
- ポリタンク
- 携帯トイレ女性用8つ
- ライト
- ソーラーLEDランタン←ベタベタで最悪。笑
- ロープ
- 充電の先←古くて使えない
1つ1つ見ると質が悪くてこれなら100円ショップで揃えた方が安く良質だった気がします。
この内容で5980円は高いかも。
ちなみにこのお店、楽天から撤退してました😅
特に災害時のトイレが心配だなぁと思って
シートイレ50回分も別に購入。
他にはラジオとライトがセットになっているものも別に購入しました。
この商品ももうこのお店では販売されていませんでした。
さすがに7年前となると古いかな?
東京防災の本は防災の知恵が詰まっています。
でもちゃんと読んでいないから頭に入っていない問題。笑
災害が起きる前に読んでおきたいところです。
準備しておきたいもの
防災の冊子を何冊か見て、災害の際、必要なものをまとめてみました。
- 飲料水(500mlのペットボトル3本)
- 食料(レトルト食品・缶詰・お菓子)1週間分
- タオル
- 下着
- 靴下
- スリッパ
- 敷マット
- トイレットペーパー
- ティッシュペーパー
- 抗菌ウェットシート
- ウェットティッシュ
- 携帯用トイレ
- ビニール袋
- ラップ
- 洗面用品
- マスク
- 懐中電灯
- ヘッドライト
- キャンドル
- ラジオ
- モバイルバッテリー(×携帯台数分)
- 乾電池
- ホイッスル
- 軍手
- 使い捨てカイロ
- 冷却ジェル
- バケツ
- ほうきとちりとり
- 充電式掃除機
- 雨具
- 防寒着
- 万能ナイフ
- 缶切り
- 簡易食器(割り箸・紙皿・紙コップなど)
- おむつポーチ
- 母子手帳
- 健康保険証
- 生理用ナプキン
- サニタリーショーツ
- コスメ用品
- メガネ
- キャリーカート
- キッチンバサミ
- ピーラー
- カードゲーム
- 現金
- ヘルメット
- ポリタンク
- 消毒薬
- 常備薬
- ガムテープ
- 包帯
- 裁縫セット
- 石鹸
- ロープ
- ビニールシート
- ガスコンロ
- カセットガスボンベ
- プラスチックのスプーンフォーク
- ノート
- 油性マジック
- ブランケット
- 洗濯バサミ
- 手鏡
- ヘアゴム
だいたいこんなものかなー?
持ち出しの災害セットとしては用意していなくても家にあるものはまぁいいか~ということで、家にもないものは買わないと。
買うものリスト
- 保存水3本以上
- 災害用の食料
- ヘッドライト
- モバイルバッテリー(最低2個以上)
- 使い捨てカイロ
あとはドラッグストアで使い捨てカイロを購入予定。
災害がないことが1番ですが、何かあったときに「用意しておいて良かった〜!」と思えるように今のうちに備えておこう。
そういえばバーベキューと災害どちらも考えて購入したものもあります。
購入していたもの
ガスコンロは何かあった時1番役に立つのではないかと思って、楽天でキャンプでも使える風に強い《タフまる》を購入しました。
ケース付きというところが良い♡
他に、アクセサリーシリーズを買えばよりバーベキューを楽しめそう。
焼肉プレートが欲しいです。
他にもこちら。
ハリオのご飯釜~♡
前に外食した焼肉屋さんでハリオのご飯釜で炊きたてのご飯を食べて美味しくて感動!!
それ以来、欲しいな~と思っていました。
災害時、とりあえずご飯だけ食べられたらなんとかなるかな~という気持ちもあってこれまた楽天で購入。
透明ガラスなのでご飯が出来上がる様子が見えてそれがまた美味しく感じられます♡
あとはキャンドゥで買ったバケツが優秀!
550 円の折りたたみバケツ。
コンパクトになるし、バケツの深さも良いし便利です。
雑誌での評価も良かったです。
普段も使えるし災害時にあると使えるグッズをこれからも集めていきたいな。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ブログ村の応援クリックをよろしくお願いします。
にほんブログ村 当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。