《購入品》しまむら・talbyyumi・スリコ・セール品とヘアゴム収納と本音。

さーて、本日10/30買いたてほやほやのしまむら購入品から書きますー!

(当日買ったものをブログにアップするの珍しい。笑)

しまむら大創業祭ということでチラシを見て安くなっていたこちらをgetしてきました。

しまむら大創業祭

すべてチラシ商品♡

ダンスの習い事を始めてから、カーゴパンツやらスウェットやらを欲するようになって。

黒、パープルを持っていたので、ピンクを新しく投入。

770円なりー。

スウェットのパンツはボーイズってなってたけど、どっちだってイケルでしょってことで、購入。

わーい550円♡姉妹2人に。

着圧ソックスは本日限定商品。

買う予定はなかったけど、2足入で220円って安すぎない?と思ってお試しに購入。

個人的に、靴下は黒が1番落ち着きます。

tal.by.yumi

ネット受注商品を受け取ってきました。

アルパカさん♡

しまむらの店舗でこのタグ付いてたら、「え!これ、本当にしまむら価格?!」って思っちゃって買わなそう。笑

ネット購入だから、勢いで買えました。

アルパカ素材が使われていて暖かいらしく、さらに毛玉もできにくい、と。

今までしまむらのニットは毛玉だらけ、毛玉放題って感じだったので購入するのかなり渋ったけど、毛玉ができにくいなら…と思い切って購入してみました。

このカラーのカーディガン使いやすそう♡

そして121コラボのスニーカーも。

ベージュ。可愛いーーー♡

サイズもLLでぴったりでした。

mysaのスニーカーが結構な重量だったから、こちらのは軽く感じる♡

mysaの可愛いんだけどあの重みで歩くとなると、長くは歩きたくなくなるんだよな^^;

この受け取りで、ついにオンライン待ちの商品なくなりました。

今までに冬服を買いすぎてタンスに入らない問題があるからか、あまり物欲がなくて。

ついに!yumiさんのコラボ以外には興味がなくなってしまった…!

値下げされたら欲しいかもってのはあるけど、定価では買わなくていいかな…。

yumiさんを知る前は陽さんがすごく好きだったけど、陽さんが服の着回しをあまりしなくなって、新しい服を大量に買うようになったり、PR商品の宣伝だらけになってからは、もう(お金が)ついていけない…ってなって気持ちが離れました。

yumiさんは過去talも着回してくれたりするから、モノを大事にしているところとかいいなって。

私も過去talをいまいちど見直して着たいな♡

新作も楽しみにしておりますが、ほどほどに取り入れたい。

とか言って爆買いしてたらどうしよう。笑

タカハシ

いきなりのタカハシ。笑

あまり行くことはないんだけどたまたま寄ってみたら安いものがあったので購入してみました。

スヌーピーのネックリングが…

110円!

このシールをめくってみたら元値879円でした。

無地で110円は見たことあるけど、キャラモノはなかったので嬉しい出会い。

3coins

3000円以上購入で500円オフになるクーポンがあったのでまとめ買いしました。

しかももともとセールで安くなっていた商品もあって、左のお砂場セットどちらも550円→165円でした✨

右下のキャラクターが水で浮くやつも880円→330円に♡

1このディスプレイテーブルが欲しかったんです。

ここに観葉植物置きたいな〜と。

今はテレビの前に観葉植物置いているんだけど、水を掛けると、テレビまで水掛かっちゃって困ってて。笑

それで観葉植物も買ってきたけど、もうすでにへな〜ってなってる…!!!

観葉植物育てるの苦手すぎる^^;

ヘアゴムの収納

書きたいことまとめ書きしてます。笑

今まで100均で買った仕切りのある入れ物にヘアゴムを収納していたんだけど、そのフタがいつも外れてしまってストレスで。

ストレスなくヘアゴムを収納する方法を考えました。

その結果これが良かった。

使うのは100均で売ってるチャック付き収納パック。

大きいのはB7サイズ、小さいものはA7サイズに。

同じ種類かな?ってものは一緒に入れます。

そして100均の入れ物にポイ。

これが私には使いやすかったー。

ヘアゴムの入れ物、ヘアピンの入れ物で分けて使ってます。

以前のヘアゴム容器は小さいゴムと基本のセットを入れました。

最近の購入品とヘアゴム収納紹介でしたー✨

最後までお読みいただきありがとうございます。
ブログ村の応援クリックをよろしくお願いします。


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA