先日、東京ディズニーシーに行ってきました。
最後にシーに行ったのはもう10年前とかそのくらいのレベル。
しかも最後の最後は当時の彼(現:パパ)と人混みに疲れてお昼でシーを退園するという想い出で止まってます。
(もったいない!笑)
予習をしてから行った初めての子連れディズニーシー。
実際の当日の過ごし方を記録していきたいと思います。
入園前
いろいろと計画していたけれど、結局渋滞にハマって浦安に着いたのが10時50分くらいでした😅
とりあえずイクスピアリの駐車場に止めてボンヴォヤージュへ。
先にお土産とカチューシャを買い、サクッと駐車場を出てディズニーシーへ向かいました。
先にお土産を買っておくと、後で「お土産どうしよう?」と悩む時間がなくて良かったです。
私もカチューシャを付けようと思っていましたが、狙っていたボアのカチューシャが売ってなかったので断念(;_;)
ディズニーシー入園
ディズニーシーの駐車場に着いたのが11:47と12時ギリギリ。笑
とりあえず間に合って持ち物検査をし12時当選の列に並びました。
と言っても並んでいたのが10人ほど。
12時過ぎてから来た人もいると思うけど思ったよりも少なくて、12 時当選なんてなくていいのでは?!と思ってしまった。笑
(せめて10:30に入りたかった~!笑)

それにしてもいい天気~✨
予習していた通り、入園してすぐにスタンバイパスを取るぞ!エントリーするぞ!と意気込んでいましたが、
12時入園の列に並んでいた時にはトイストーリーマニアのスタンバイパスがギリギリ発行されていたのに、入園してすぐスタンバイパスを取ろうとしたら
「発行終了」
になっていて(;_;)
もともとソアリンは早く終了してしまうことは分かっていたので諦めていたけど、まさかトイストーリーマニアも終了とは(;_;)と落ち込みました。
しかもショーやグリーティングはすべて落選(;_;)
え、これ逆に当選する人いるの?って思うくらい簡単に落選で、出だしでやる気をなくしました。( ꒪⌓꒪)
途中入園でも諦めなければ。
せっかくディズニーシーに来たのにキャラクターに会えないし、スタンバイパスさえ取れなくて乗れないのか。。とローテンションではじまってしまったけど、
アクアトピアで並んでいる時に、パパがスタンバイパスのキャンセルを拾えたみたいで16:30~17:00のトイストーリーマニアのスタンバイパスをGETできました!
パパが神に見えた✨笑
実際に遊んだ順に書くと
- タワーオブテラー
- (ポップコーン休憩)
- (入り口に戻って家族写真の撮影)
- 14:05からの20周年のショー
- (お昼ご飯)
- 15:00からのクリスマスのショー
- アクアトピア2回
- (インクレディブルのキャラクターが現れたので写真撮影)
- トイストーリーマニア
- ワールプール(コーヒーカップ)
- ジャンピンジェリーフィッシュ
- ブローフィッシュバルーンレース
- スカットルのスクーター
- フランダーのフライングフィッシュコースター2回
- キャラバンカルーセル
- マジックランプシアター
- ソアリン
なんと最後にはソアリンもキャンセル拾いできました✨
途中入園でも諦めなければスタンバイパスをGETできます。
特に最後の時間帯はキャンセルして帰る人がいるかもしれないから現れやすいかも?!

タワーオブテラー
ひーちゃんが102cm超えていたのでタワーオブテラーに私と2人で乗りました。
(ちなみに結局、《交代サービス》は使いませんでした。)
35分待ち。
前回最後にパパと来たディズニーシーはアトラクションが2~3時間待ち連発で、ご飯食べるにも大行列でイヤになって途中退園したんです。
それに比べたら全然並べる許容範囲。
「めっちゃドキドキする~♡がんばるね!」
と言っていたひーちゃん。
乗り終わって横を見ると静かに涙(;_;)
「怖い~(;_;)勢いがすごくてさ~、足がグラグラして怖かった~(;_;)」
とその後ボロボロと大泣きになりました。笑
わーなんか愛しい。笑
久しぶりのタワーオブテラーは私も怖かったので、ひーちゃんよく乗った!!
乗り終わってから、タワーオブテラーの近くでポップコーンを食べて休憩したのですが、タワーオブテラーの雷みたいな音がなる度に
「うわーーん(;_;)」
って泣いてしまったのですぐ移動しました。笑

ショー
ショーは後ろの方で立ち見。
ディズニーシーはパレードが遠いのでひーちゃんもなーちゃんもミッキーたちが来ても
「わー♡」
ってテンションあがるわけでもなく、音楽が大きいのでそれが楽しくて音楽に合わせて踊るのが楽しい♡って感じで。
特になーちゃんが楽しそうに飛び跳ねてました。笑


クリスマスのショーの時もこんな調子で2人で音楽に合わせて踊っていたら、後でキャストさんに
「おかげで私も楽しかったよ~✨」って言いにきてもらえました♡
長くなるので次に続きます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ブログ村の応援クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村